インプラントとは
歯を失ってしまった部分に人工的にチタン製の歯根を埋め込み、噛みあわせや機能、自然な外観を取り戻す治療方法です。
入れ歯やブリッジであっても、十分に食事ができ、その機能を長期間にわたって安定して維持できるのであれば、インプラントは必要ないかもしれません。
しかし、歯は28本(親知らずを含めれば32本)すべてが揃っていて長期間にわたって安定した機能を果たせるものです。
1本でも歯を失うということは全体のバランスが崩れ、入れ歯やブリッジによる治療はどうしても周囲の歯に過剰な負担をかけてしまいます。
インプラントは周囲の歯に負担をかけない、最良の予防処置だと考えています。
歯を失った部分に人工的に歯をつくるというのが最も理想的です。
インプラントを骨に埋め込む手術が必要になりますが、手術中は麻酔をしますので痛みを感じることはありません。
手術時間は30分から長くても1時間程度です。
外科処置を伴いますので、術後に腫れたり、痛んだりする可能性はゼロではありませんが、実際には処置後に痛みがでることは稀です。
術後の傷みは、通常の抜歯よりも少ないようです。なぜなら、抜歯は細菌感染しているところに手術を行い、処置後に傷口が残りますが、それに対してインプラントはきれいな組織に対して手術を行い、しかも処置後に傷口はきれいに閉じています。
インプラントと他の治療法との比較
抜けた歯を放置したら
メリット
|
|
デメリット
|
ブリッジ治療の場合
メリット
|
|
デメリット
|
入れ歯治療の場合
メリット
|
|
デメリット
|
インプラント治療の場合
メリット
|
|
デメリット
|
この記事へのコメントはありません。